SSブログ

同窓会~名古屋へ① [旅行]

学生の頃の仲間は、再会した瞬間から18~22歳の気分にしてくれる。
(いつも気分は30歳なんだけどぉ~♪)

関西の大学の史学科の友人達で活動していた「自主ゼミ」のお泊まり付き同窓会は、
お互いの老化(笑)を確認し、飲み食いするとともに、
史跡・寺巡りをするアカデミックな旅行。
ほとんどが歴史関係の仕事に就いている為、詳細な解説付きなのです♪

先日、2年ぶりの会で名古屋に行ってきました。

まずは集合前に、名古屋のB級グルメ「あんかけスパゲティ」のおひとり様ランチ。
   
「スパゲティハウス・チャオ」で食べた「ミラネーズ」です。
ネットで調べて、人気の「ミラカン」が食べたかったのに、?のカタカナメニューばかりで、
間違って注文してしまいました(涙)。名古屋ワールドだわ。

0879_edited-1.jpg

太めのパスタと、赤ウインナー細切りを油炒めしてあり、
トマトソースとデミグラソースを合わせたようなスパイシーなあんがかかっていました。
オシャレな盛り付けとはかけ離れた、昭和の香りがする一皿。
あんがなければ、昔母が作ってくれたようなスパゲティ。
名古屋人にとって懐かしの味なのでしょうね。


岡崎市にある、八丁味噌のカクキュー工場を見学しました。

0852_edited-1.jpg    0855_edited-1.jpg

江戸時代より、岡崎城から西へ8丁(870m)のところにある八丁村で作られた味噌のみが
「八丁味噌」と名乗れるのだそうです。今では、「カクキュー」と「まるや」の2社が残るだけ。
工場内には、仕込み作業が再現されています。
ずらりと並ぶ6尺の仕込み桶の上には、地震でも崩れぬ積み方をした3トンの重しをのせて熟成。
日干しした桶の裏には、創業者の名前がありました。

0857_edited-1.jpg    0861_edited-1.jpg


工場に併設されている食堂で、「味噌煮込みうどん」を、初めて食べました。

0862_edited-1.jpg     0864_edited-1.jpg

うどんにこしがあって、汁は予想外に塩辛くなくコクがあって美味しい♪
八丁味噌ソフトクリームも、おススメです。

うどんは塩の入っていない専用の麺で、
通常のうどん玉だと味噌で煮込んでいるうちに溶けてしまうと、名古屋の人に教えてもらいました。
そこのところ気を付けながら、自宅でも作ってみよう♪

味噌を持ったタヌキ、カワイイ~♪ 一緒にパチリ。
見学土産に、200gの赤だしをいただきました。太っ腹だわね!
売店には八丁味噌製品が沢山。

せっかくなので、スーパーでは買えないカクキューの『味噌カツのたれ』と、
お隣の「まるや」にも行って、赤だしを買いました。
自宅で毎日、八丁味噌田楽を楽しんでいます。

0931_edited-1.jpg

次回は、本領発揮?アカデミックな史跡めぐり・・・。









nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。