SSブログ

料理教室09年6月~1 [料理教室]

アジアンダイニング料理教室 09年6月Aコースの模様です♪


DSC00695_edited-2.jpg DSC00709_edited-2.jpg

■豆腐のタイ風さつま揚げ(トートマン タウフー)
タイには仏教徒の為の菜食週間“ギンジェー”があります。スーパーや屋台では
『斎』の字の旗やポスターが貼られて、菜食用の食材やメニューが登場します。
皆さん、厳格に菜食だけというわけでもないのですけどね。そこがタイらしくていい(笑)?
豆腐を使ったトートマンプラー風、食感がホントにすり身のようにできました♪

■ゴーヤボート(マラヤッサイヤーン ナムデ―ン)
ゴーヤの肉詰めスープは、もうお馴染みですよね。
これを焼いたもの。上に、赤いタイ風ピリ辛ソースをかけました。
夏の出盛り期に一人1本くらい食べられそうです!



DSC00707_edited-2.jpg DSC00703_edited-2.jpg

■蒸し春巻き(クイッテオ ロー)
タイ語の「ロー」は語尾の「ル」を発音しないのでわかりにくいのですが、
クイッテオ・ロール→巻きクイッテオ(米麺)の意味になります。

丸いクイッテオ生地も手作り。
教室では皆さんにtryしていただきました。
ちょっと悪戦苦闘・・・・何度かやると自分のものになるかな?
ぶるんぶるんとした皮は他の料理にも応用できそうです♪


■緑豆あんの白玉団子
東南アジアのお菓子でよく使われるむき緑豆のあん。
ずんだ餅風に、白玉だんごに絡めました。

調べてみると、緑豆はとても葉酸が多いのです。
妊婦さんに必要な栄養素で知られてますが、
脳梗塞が引き起こす認知症の予防・進行阻止効果があるとか。
葉酸の長期欠乏は、心筋梗塞の発生率を高めることもわかっているそうですよ~。
  (日野原重明さんのコラム“97歳、私の証あるがまま行く”朝日新聞5/30より)

親に勧めるだけでなく、私も気をつけなくちゃね~。
解熱作用もあるので、夏にぴったりの食材です♪


    :::::     :::::     :::::     :::::     :::::

来月の料理教室Aコースは、
   ネームの春巻き(タイ発酵ソーセージを使った春巻き)、
   アスパラガスのヤム(ヤム ノーマイファラン)、
   鶏とカシューナッツの炒め物(ガイパッ メッマムアンヒマパーン)、
   デザート
の予定です。

アジアンダイニング料理教室にご興味のある方はHPへ♪

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。