SSブログ
タイ関連 ブログトップ
- | 次の20件

タイフェスティバル2007 [タイ関連]

恒例の「タイフェスティバル」 in代々木公園、初日の12日(土)に行ってきました。
第2回から皆勤賞です♪
こんなにタイ好きな人がいるのぉ~!と、嬉しくなるような賑わい。
・・・・・いつも屋台は長蛇の列なのよね・・・。

ここ数年マンネリ気味かなと思ってたら、今年はちょっと楽しかった。
工夫を凝らしたブースが出現してたりと。
休憩テントを各所に作っていたのが改善点かな。私はやっぱり立ち食いだったけど。

今年食べたのは、パッノーマイ(筍の辛い炒めもの)、ラープガイ(鶏ひき肉のラープ)、ヤムカイダウ
(目玉焼きのヤム)この3種をごはんにぶっかけ、そしてカノムグイチャイ(ニラのタイ風ギョーザ)。
タイビールは、この後用事があったのでパス。

筍炒めは、タイのポピュラーなぶっ掛けご飯のおかずだけれど、自宅では作らないので、
久し振りの味にタイ気分満喫!今度、料理教室のメニューに入れてみようかしら♪
ラープは大好物なのです。ヤムカイダウは教室で好評だったメニューで日本人は好きな味だと思う。
グイチャイは、皮に具を包んで蒸しておき、注文を受けて鉄板でこんがり焼くギョーザ。
お好み焼き風にしてあったので試食。薄目の大根餅のような仕上げ。タレがかかってなかったのが
残念かな。昨年食べたグイチャイは、ネギ焼き風の薄いクレープ状に焼いたものが出ていた。
日本のタイレストランは、こういうアレンジで出しているのかしらん?
これはこれでいいのかもしれない・・・。

調味料などは、年々お得感がなくなっていく感じ。タイ食材店とさほど変わらない値段だと思う。
タイ料理プロモーションの時期はもう終わったような・・・。
悲しいことに、マンゴーが今年は高い!!
やや小ぶりのマンゴー3個1000円を見つけて購入したのだけれど、午後から行った人に聞くと
売り切れになってたとか。もっと高いのは2個で1500円くらいしてたような気がする。
今話題の宮崎マンゴーの高値に吊り上げられたか!?

その他、菓子職人を迎えてタイ生菓子のコーナー。和菓子のような凝った作りのお菓子は
短期間の旅行では見る機会がないかも。そして華麗で繊細なバナナリーフの飾り物。
蛇の皮に似た表皮のフルーツ(名前失念!)が売られていたりと、なかなか楽しいフェスティバルでした!
来年も楽しみ♪



コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

タイへ繋がる、『プロム・リキッ』 [タイ関連]

興味深いタイ語と出会いました。
『プロム・リキッ』 (phrom likhit)
     *(私のPCではタイ文字が打てないのです~!)

『プロム』は、バラモン教、仏教など宗教用語によく使われ、
『リキッ』は、動詞として「運命を規定する」などの意味があります。

この二つがつながると、
「避けられない運命」、「宿命」などという意味になるそうです。
男女のめぐり合いにも、この言葉が使われます。

つまり、自分の意思では逆らいきれない、大きな運命の流れとでもいうものでしょうか・・・。
辞書には、「誕生6日目に梵天が額につけるといわれる運命線」「天命」
という説明もあります。

そうか~、プロム・リキッがあって今こうしているのね・・・。
直接のタイ関係の始まりは、仕事を辞めてタイに住まなくてはならなくなったこと。
(話は長くなるので省略しますが)ここに至るまでの道をさかのぼってみると、
高校受験で失敗したこと?
失望の中通い始めた学校の放送部に所属したことで、あこがれだった職業につながり、
東京に出てきて、そしてタイに向かっていった・・・・、
料理教室でお出ししようと勉強を始めた中国茶の世界に、思わずどっぷり浸かり、
昨年初めての中国・雲南に行ったところ、この地はタイに縁があることがわかり、
いろんなことがリンクしているんだと感じたことも。

そんな目で日々を過ごすと、世間がまた違ってみえる。家族も、趣味の世界も。
さらには、どこへ繋がっていくんだろう?
別れの3月を経て、明日から4月。
これまでに出会った人、新しく出会う人とも、「プロムリキッ」あり?


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

クロックで手作りペースト [タイ関連]

         

久し振りに、グリーンカレーペーストを作ってみました。
フードプロセッサーでなくて、クロック(タイの石臼)で。
パクチーの根や胡椒粒程度なら、クロックは便利なのですが、
ペーストを作るとなると、ちょいと時間がかかります。

「このクロックの音がよいと、いいお嫁さんになれる」とタイでいわれますが、
都会では、クロックを使うのはメイドさんばかり?
夕方になると、住んでいたマンションの上から下から、
リズミカルなクロックを使う音が聞こえていました。

私が持っているクロックは3つ。
この「大」サイズ、ちょっとスゴイと思いません~?、直径26cm、高さ20cm。
帰国してから、もう少し大きいのも欲しいなと思い、タイ人の知り合いに頼んで船便で送ってもらったもの。
受け取りに行った時の驚いたことといったら!
抱えて歩けないし、棒でさえ片手で持つとよろける重さ。
どうしてこんな大きいのを売ってるの?私の注文の仕方がアバウトだった?
というか、これ使えるの!?
・・・・ということで、今では庭の片隅でオブジェと化しています。

さて、出来上がったペーストで、夕食はグリーンカレー。
すご~く、本場の辛さのカレーになりました♪
風邪で粘膜を傷めている夫は、ひとくちでギブアップ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

マックルー、来る [タイ関連]

        

切望していた、マックルーの苗が我が家にやってきました。
マックルーとは、タイ料理でよく使う、“こぶみかん”のこと。
バイ(葉)+マックルー(こぶみかん)=こぶみかんの葉、になります。
この独特の香りは代用がききません。
タイ食材店でも、しおれたのが多かったし、冷凍するしかなかったのだけれど、
やっぱり新鮮なのが欲しい!!
種を実から取り出して植えたり、枝を水にさして根がでないかと期待したり、
全て徒労に終わっていました。

でも、教室のWさんがネットで探して、ゲットしてくれたのです!
タイから苗を持ち帰ろうとまで思ってたのですが、
これは堂々と栽培できるシロモノなのだ。
高さ15cm、葉が8枚ほどの小さい苗で、3000円+送料等。
これが高くつくか、お得だったかは、今後の私の努力次第・・・?
Wさんと栽培状況をお互い報告しながら、育てていきます。
とりあえず、暖かい窓辺に置いて、
「かわいい、かわいい」と声をかけるのを忘れず、
ひょいと庭に出て葉を摘み、鍋に放りこむ日を夢見ながら。

そうそう、翌日の夜「ギョェ~ッ!!」、床にでっかいナメクジを発見!
植木鉢にくっついてた~?
すぐに塩攻めの抹殺刑となりましたが、どこへ行くつもりだったのか?ナメクジ。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

今日もタイランチ [タイ関連]

タイ食材を買いに、新宿・大久保界隈へ。
ウロウロと歩きすぎたのと重い荷物で疲れ、新大久保駅近くの
タイ料理屋さんを探すことに。このあたりは何軒もあるのですが、
一番駅に近い「パイリン」に入ってみました。
同じ路地の奥に、昔からクンメーという店があり、その店の姉妹店だそうです。
タイ家屋の屋根をドアの上に飾った入り口の、こじんまりとしたお店です。

私が食べたのは、「クイッテオへーン」といって、汁なしの米麺。
本当は、今日のランチメニューにはなかったんだけど、頼んで作ってもらいました。
(最近の私はワガママです~!)
クイッテオセンミーに、ムーサップやムーデーン、ルークチンがたっぷりのって、
結構なボリューム!タイのおそばって、一杯が日本のラーメンの半分程度の量なのですが、
こんなにあると「へ-ン」(汁なし)としてはちょっとしつこいな~って感じかな。
(あくまで私の好みで。)黒しょうゆ系のソースでした。この味付けは初めて。
そして、麺がもっちもち!タイから本帰国して長く麺類を食べなかったんだけど、
センミーって、こんなにもっちりしてたっけ?というのが今疑問なのです。
住んでた頃はぶちぶちに切れちゃうものが多かったのだけれど。
もしかして、原材料などが、時が経つにつれ変わってきている?それとも高級クイッテオ?
私は屋台で安物ばかり食べてた?
・・・・・・これ、ちょいと私の宿題です。

で、ランチは、サラダ、アイスジャスミン茶、ゲンジュー(スープ)、小豆入りウンガティ
(ココナツ寒天)、コーヒー付きで735円でした。おなかいっぱいで苦しい~・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

続く!タイランチ [タイ関連]

料理教室のメンバーで、二子玉川高島屋SCの、「ブルーセラドン」でランチ。
昨年12月にオ-プンしたての店で興味津々。
入口にはプミポン国王夫妻の写真が掲げられ、厨房にはタイ人コックさんがいるものの、
白を基調にさほどタイっぽさを前面に出さないシンプルな内装でした。

ランチは5種類のメインメニューから一品選んで、サラダ、タイスープ付き。
それにデザートを含めたビュッフェで自由に。
この日のビュッフェは、グリーンカレー、ヤムウンセン、パットンガティアム(にんにくの芽の炒め物)、
パッソースマクワ、かな?(豚と玉ねぎの炒め物)、カイジヨウマラ(ゴーヤ入り卵焼き)、タピオカミルク、ムースのケーキ・・・・でした。
メインの量がまたすごくて、6人のうち誰ひとり完食できず。
で、肝心のお味のほうですが、・・・ほとんど「ちょいピリ辛」or「全然辛くない」レベル。
トムヤムクンやヤムウンセンがやや辛い程度なので、“タイ料理初心者”の人にはきっと親しみやすい味。一般ウケする辛さなので、お昼は結構お客さんが入ってましたよ。
私が選んだ「プーパッポンカリー」は、海老一匹にゆるめの卵カレーソース、
やっぱり私には物足りないピリ辛レベルなのでありました。
このカレーは私の料理教室の2月メニューのひとつ。参考にする為セレクトしたのですが、
教室のはもっと辛いぞ~!

実は昨日も、サテを味見するために、たまプラの「モンスーンカフェ」でランチ。
ランチメニューからガパオごはんを選び、サテをサイドオーダーしたら、炭を起こしておらず30分くらいかかるとのこと。「じゃあ、待ちます!」というワガママな客にも、店員さんはあくまでにこやかに応対。出てきたサテは、1本で、260円なり。『あ、たった一本だったのね・・・』と、夜までオーダーが無いだろう炭の行く末を申し訳なく思いながら、待たせたことを詫びる店員さんに好印象なのでした。

そんなこんなで、明日はタイ食材買出しで新宿・大久保界隈に行くので、
おひとりさまタイランチの予定。まだまだスパイシーランチは続く!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

成長するホームデ-ン [タイ関連]

1月上旬に、芽が出始めたホームデーンを、ガラスで育て始めたところ・・・、
こんなに元気よく大きくなっちゃいました。

ホームデーンは、タイ料理のヤムなどに使うタイ・エシャロット。
いつもタイ食材店で買うのですが、すぐ芽が出てしまって、
もったいなく思いながら捨ててました。
でも、昨夏タイのレストランで、紫玉ねぎをテーブルの上にさりげなく
飾っていたのが素敵で、マネしてみたのです。
グラスの中の透明ゼリーは、100円ショップで購入。
これ、なかなかgoodですよ!肥料を染み込ませてあって、これで育てると根ぐされも
しないんです。乾いてきたら水をやってプルプルに。薄黒く汚れてきても、
ザル洗いすれば、元通りに・・・。

芽の出始めは、なかなかカワイイヤツ、といった雰囲気だったのですが、
ここまでくると、もう限界?地植えすべきなんでしょうね。(それも面倒な気分。)
摘み取って、刻んで薬味にしても大丈夫かなぁ・・・・。
いいよね?だってネギの一種だもんね?(まだ少し不安。)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

タイランチ初め [タイ関連]

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします!
夫婦双方の実家ツアーから帰ってきました。

今日は冷たい雨だったけど、教室用のタイ食材を買いに、新宿・大久保へ。
残り3袋のバイマックルーは、あまりに茶色く枯れてたのでパス。
古いのがハケないと新規入荷分を出してくれないのかぁ~、え?
(な~んて面と向かって文句言えないワタシ・・・)
で、その後タイランチの予定だったのに、目当ての店が閉まっててガックリ。
“日本でタイめし”は敬遠してきた私ですが、
今年は食べまくるぞ~の決意をしたばかりだったので、今日は絶対に食べて帰る!!
これまで素通りしてたタイランチ食べ放題の店に行ってみました。
ヤムウンセン、パネーンムー、ヌアナムトック、グリーンカレー、ガイトート、カオパット、
ゆで野菜とナムプリック、カイパロ、キャベツ千切り、クイッテオセンレックの汁そば、
・・・う~ん、やっぱり食べ放題だもんなあ~、って感じの味。
でも、タピオカココナツとウンルアミットを自分で勝手に混ぜたデザートは
プルンと食感よく甘さも“○”。
年初めタイランチの面目が、なんとか立ったのでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

タイスキ [タイ関連]

アジアの料理が好きな人が集まっての忘年会に、顔を出してみました。
20年ほど前にタイ赴任した人、一度も訪れたことがないけど料理が好きな人、
何度も旅行している人・・・、様々な人達。
今日は、都内でタイスキ。
実は、日本でタイスキを食べるのは初めてなんです!
タイでは“ひとりタイスキ”するくらいの好物なのですが、
どうしても日本のお値段と比べてしまって~・・・(自分でも作っちゃうし)。
そのお店のタレは、私には物足りないくらいマイルドだけど、
多分日本人には丁度いいくらいの辛さ。
それでもかなり薄めたり、鼻水ズルズルで食べてるかたも結構いらっしゃいました。

いつも迷うこと。
ネットでタイめし店の否定的感想コメントを読むと、
「辛さが全然足りなかった」とか、
「日本人向けの味でがっかり」、「もっと本場の食材を使ってほしい」。
本物の味を追求したいのはわかるし、そういう店に行きたいと思うけど、
マニアックな客ばかりを対象にするのも結構きついんだろうな、などと。
かなりの店がタイ人を雇ってるようだし、味付けも、割り切ってるんだろうなと。
きっと繁盛してる店は、立地・客層を考慮して、
その辺のさじ加減が絶妙なんだろうなと思うのです。
私の料理教室は、その辺のところがゆれてるかもしれない・・・です。
どっちがいいかなぁ~。



タイ食材のお買い物 [タイ関連]

来週の料理教室に備えて、タイ食材を買いに、新宿・大久保にお出かけ。
今回は、トムヤムクン用に、レモングラス、カー、バイマックルー等を。
時々古いのもあるので注意して購入、・・・というのも、
前回、ネーム(タイソーセージ)の賞味期限をみたら、わずかだけど3日オーバー。
タイ語で「ほらあ、コレ見て~。新しいのないの?」って聞いたら、
笑顔で「マンペンライ!」といわれちゃいました。
タイ人はOK、食べてる、だって。
でも日本人なんだけど・・・と小さくつぶやいて、しかたなくお買い上げしたのでした。

さて、ランチは近くのタイ料理屋「トンタイ」で、パッタイ(タイ風やきそば)を食べました。
パッタイ、ご飯、サラダ、スープ、タピオカ入りココナツミルクのセットで680円。安い!!
タピオカが茹でて長くおいたようで弾力がなくミルクも薄くて、デザートはいまいち。
でも、少し甘めながらパッタイは美味しくて◎!
ここは、全く唐辛子粉を入れてなくて食卓で自由に入れるやり方。
知らない人は、このまま食べちゃうかもしれないけど、日本人にはこれもいいのかなあ、と
思ったのでした。


懐かしい香り [タイ関連]


うふふっ・・・と蓋を開けては、ニヤニヤ・・・。
とうとう、ゲットしました。 “タイの香り”
タイ航空のおしぼりの香りなんです~。(なーんだと言わないで!)
タイに住んでる頃、探しまくって見つけられなかったのに、
最近タイのスーパーで売ってるということを知り、
バンコクに旅行した教室のOさんに頼んで、お土産にいただいたのです。

機内で、熱いおしぼりを受け取ると、ほっとする、いつもの香り。
最初、これ強すぎない~?と思ってたのに、クセになっちゃうんですね。
どういう香りか説明できないのですが、
タイの美容院やら色んなところで香ってます。

写真は高級そう?
実は、プラスティック容器で、チープな感じがまたよいのです。

夫の鼻先に持っていくと、「おおっ、懐かしいね~」。
こんどの料理教室で、おしぼりサービスしようかしら・・・・。





- | 次の20件 タイ関連 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。