SSブログ

貝印新作発表会 [キッチン道具]

貝印の新作発表会に参加させていただきました。

貝印110.jpg

刃物・美理容品、医療用メスまでずら~りラインナップの貝印。
やはりキッチン用品のコーナーは、見ていて楽しい。

貝印43.jpg貝印02.jpg

ピンポイント小物が面白かった。
サクランボの種はずし器、桃の皮むき器、キャベツの芯取り、
パイナップルくり抜きナイフ、アスパラピーラー、キーウイスクープ・・・

貝印47.jpg

これは、かぼちゃの皮ピーラー。
かぼちゃ好きにはたまらんアイテムだわ(^-^;。

欲しいキッチングッズと我が家の収納力との闘い。
お試しコーナーで、「おーっ、これは使える!」と即購入決定のものも・・・。









nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

12月教室のご案内 [料理教室]

タイ・エスニック料理&アジアンスイーツの料理教室【アジアンダイニング】、
12月教室のご案内です♪

今年最後のレッスンは、クリスマスやおもてなしにも使えるメニュー。

*ガイヤーン(骨付き鶏のタイ風ローストチキン)
*焼き鯖、木の実の味噌煮
*タイ風かぼちゃのオムレツ~スパニッシュスタイル 
*甘栗芋きん、和のモンブラン
*ジャスミンライス

ガイヤーン.jpgサバ.jpg
栗.jpg


ガイヤーンは、我が家のクリスマスの定番。2日間ほどタレに漬け込むところを、
レッスン内で作ってしまいます♪
今年は、アジアンテイストのクリスマスをおススメ♪
サバ料理は、おもてなし風にグレードアップ。きび砂糖を使ったタイアップレッスンで、
和食の笠原将弘シェフのレシピでご紹介です。
数に限りがあるのですが、きび砂糖のお土産付き!
オムレツは、タイかスペイン風か? ナンプラー使います。
和のモンブランは、panasonicのハイパワーミキサーを使って簡単に。
冬に美味しい甘栗を使ったクリーム、芋きんとんなども加えて、
お正月のおもてなしに作っていただきたいデザートです。

ハイパワーミキサーは、料理好きな人のために開発されたpanasonicのe-proシリーズ。
店舗にはなく、web販売のみですので、
ご興味のある方はレッスンに参加してお試しくださいね。


レッスン日時  

   ・ 12月2日(金)、6日(火)、7日(水)、8日(木)、13日(火)
   
   ・ 各日とも、10時30分~13時45分

お待ちしています♪




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

私を温めてくれるもの [生活]

冬の必需品。

ゆたぽん714.jpg

電子レンジでゆたぽん Lサイズ♪
長年使ったものが、ついに破裂し寿命。
急遽、ドラッグストアへ走る!

足先が氷のように冷たくて寝られない私は、
これを半分に折って足先を入れ、上下ホットサンド状態に。

布団の中に入れておくと、寝る頃には電気毛布並みに温かいし、
寝ながら、背中、腰、お腹へと位置を変えても安心の心地よさ♪

レンジで加熱する分の電気代だけで7時間も温かいし、ゲル状で柔らかいし、
一日中暖房つけてるのに罪悪感を感じる時も、これがあると寒くないので、
地球にやさしいワタシでいられます♪

もう一生の友だわ・・・。
久し振りに買い替えたら、カバーがふわふわタイプにグレードアップしてました。



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

食パン専門店「乃が美」@たまプラーザ [料理・食べ物]

近所に、話題の食パン専門店がオープンしました。

「乃が美 はなれ」

“高級「生」食パン” という言葉を商標登録したそうで、
名前通り、耳まで柔らかく、トーストしなくてもふわっとして甘みが広がります。
2斤800円(税別)、飛ぶように売れてる!

「日本の美味しい食パン10本」に選ばれたそうですよ。

食パン400.jpg

店内は、白い壁一面の棚に紙袋が並べられているだけで、スッキリ。
外から見たらパン屋さんとはわからないかも。戦略なんですかね。
レジで、そのまま紙袋を渡されました。

写真のパンが少々歪んでいるのは、
買ってすぐに運転席で食べちゃったから(^-^;。
袋内のチラシに
「食パンを、そのままちぎって食べる贅沢をお楽しみください」
と書いてあったので、我慢できなかった!

パン屋の激戦区たまプラーザ、いろんな店ができて嬉しいです♪








nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

学生演劇 [生活]

息子シュートは、大学生になって親もびっくり、演劇サークルで活動中。
先日、イギリスの劇作家の舞台があり、見に行ってきました。

夏から練習が始まり、後期授業をほぼサボって全力を傾けた舞台。
オープニングで彼の姿を目にしただけで、
客席の母(ワタクシ)は、涙ぶわ~っ。

私の父は、若い頃、役者になりたくてチャレンジしたものの、
食べていけそうにもないと諦めた経緯があり、
孫がこんな大きな舞台で演じてる姿を見せてあげたかったなぁとか、

親には見せない横顔から充実した大学生活がうかがえて、
親にとってメチャクチャ嬉しいなぁとか、

初心者にしてはそれなり・・(親のひいき目)、でも声量がまだまだ足らん・・とか、

出口で出演者が観客を見送りする際には、
男の子も涙で化粧が流れて目の下に黒い筋が残っているのが可愛かったり、
キャストだけでなく楽器演奏、制作、美術、設営、翻訳など全スタッフが
3日間の舞台の成功に向けての集中力&一体感はすごいんだろうなぁとか、
4年生は最後の舞台で、かけがえのない思い出を胸に社会に出てゆくんだなぁとか、

・・・諸々の思い。

とかなんとか母の感慨をよそに、
シュートは、そのまま打ち上げやらなんやらで二日も帰ってこない(^-^;。

持ち帰った衣装をパチリ。

服08.jpg



nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ANNA SUIとコラボ、アフタヌーンティー@東京マリオットホテル [アフタヌーンティー]

コスメブランド「アナスイANNA SUI」とコラボした期間限定のアフタヌーンティー。


マリオット403a.jpg
マリオット029.jpg

「ANNA SUI」のイメージ通りに艶やかな色使いの、三段トレー。
テンションは上がります♪

黒のコンパクトに入れたホワイトチョコ、コンパクトはお持ち帰りOK。
サーフボードを模したチョコプレートが乗せられていたり、

マリオット832.jpg

プチハートの中はイチゴのプリン。添えられたスティックでぷすっと刺すと
プルンとゴムがむけてプリンが飛び出す仕組み。
乙女心いっぱいのデザート達・・・。
「ほら、昔アイスクリームが入って売ってたアレよ。」
(・・・一同、はいはいと理解できる年齢。)

そして新作のフレグランスミニボトル付き。嬉しい♪

マリオット358.jpg

お茶は、サンフランシスコの人気ティーブランド「mighty Leaf(マイティリーフ)」。
プレゼンテーションBoxから選ぶスタイルで、プッシュ式のサーバーで出されました。
皆で全ての茶葉を制覇しましたが、
ぞれぞれの茶葉の説明文がとても魅惑的。
例えば「オレンジドルチェ」は、
“紅茶・緑茶・ジャスミン茶をブレンドした奇跡のフレーバーティー」とか、ね。

マリオット721.jpgマリオット730.jpg



ちょっとスイーツの量が少ないかなぁ~という気がしないでもありませんが、
お得なプランでした♪


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

料理教室2016年11月 [料理教室]

タイ・エスニック料理&アジアンスイーツの料理教室【アジアンダイニング】、
2016年11月の料理教室のレッスン内容です♪

11月329.jpg11月7335.jpg
11月7306.jpg11月311.jpg
11月7355.jpg

①ヤンニョム・サムギョプサル(豚肉の韓国風焼き肉)
②サムギョプサルのホイル包み焼きチャーハン(焼肉シメの炒飯)
③冬瓜のすり流し
④白和え~秋の彩り
⑤麦こがし水ようかん

今月は、私がバンコクに住んでいた頃、韓国人の友人が紹介してくれたお店のオリジナル料理をアレンジしたものをご紹介しています。ほぼ全員がこの料理を注文してたような・・・。韓流ブームよりずっと前のこと。客の100%が韓国人だったそのお店に何度も通ったのが良い思い出♪
①肉を特製タレに漬けこんでホイルの上で焼きます。がっつり肉ばかりでサンチュに包んでいただきます。やわらかピリ辛!
②焼肉が残り少なくなってきたところで、店主が走ってきて「ストップ!」。ハサミでチョキチョキし、テーブル周りの食べ物を全て投入しそのままホイルに包んで焼くと・・・美味しいシメの炒飯の出来上がり!後片付けにもなる料理です♪ チーズもとろりと溶けてまるで焼きビビンバ!
③これから美味しい冬瓜をすり流しにしたスープ。やさしい味に仕上げました。冬瓜はすぐに柔らかくなるので出来上がりが早い!
④今月は、panasonicの新製品「ハイパワーミキサー」を使ったレッスンメニューをご紹介しています。ミキサーに胡麻や豆腐、調味料を投入してスイッチオン・・・これ一つで胡麻がなめらかにつぶされるのが驚き!クリーミーな衣があっという間に完成。具材を和えずに盛り付けて、秋の雰囲気を出しました。簡単なのに、おもてなしにちょっと自慢できそうですね♪
⑤はったい粉、香煎、などとも言われる麦こがし。私の年齢以上の方には、昔お母さんがお湯で溶いてくれた懐かしいおやつ・・・と思っていたら、全く初めてのかたもいらっしゃってビックリ。
香ばしい風味でダイエットやコレステロール値低下にも効果があるらしい麦こがしを、プルンとした水ようかん仕立てにしました。

11月330.jpg

そして、先日女子旅で行ったバリ島のガーリックピーナツ。
激ウマでビールが美味しい♪ もっと買って来ればよかった~。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ご一緒に、エスニック料理を楽しみませんか?
お申し込みは、このブログまたはHPからお受けしています♪




nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

和菓子の勉強 [料理・食べ物]

寒くなってきて、熱いお茶でほっこりとお菓子を楽しみたい季節♪
先日、和菓子のレッスンに行ってきました。

講師は、虎屋に45年勤務された伊藤郁さん。
小豆からあんを煮るつぶあん、季節の練り切り、どら焼き、雪餅などを
教えていただきました。

和300.jpg

どら焼きの種の落とし方など、参加者からは感嘆の声。(文章で表し難い!)
そして一番興味があった、練り切りの成型の仕方。
素早い手つきながら優雅~。

練り切りは買うもの、というイメージかもしれませんが、
作り方がわかると、生地ひとつで様々な季節を表現できる万能なお菓子。
ささっと作っていただいたものの一部がこれ。

和20161110_150428.jpg

レクチャーを受けた後、自分で成型しましたが、
さすが料理教室の先生達、初めてというかたもそれなりに・・・の出来栄え(^_-)-☆。

和645.jpg

こちらは講師のお遊び、ミッキーマウスどら焼き♪

アジアンダイニングでは、毎回デザートを一つ・・・
おうちで作る基本の和菓子、創作和菓子、アジアンなスイーツをレッスンしています。
近いうちに教室でもご紹介しますね。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

笠原シェフのきび砂糖レッスン [料理・食べ物]

カップ印でお馴染み日新製糖の「きび砂糖」を使った和食レッスンに参加させていただきました。
講師は、予約のとれない和食店「賛否両論」オーナー、笠原将弘さん。

料理教室の先生対象のレッスンで、
きび砂糖の合わせ方、調理のコツなどしっかり教えてもらい勉強になりました。
笠原さんのサバサバっとした軽妙なトークで、あっという間に完成した4品。

きび7362.jpg

「帆立とアスパラの黄身酢がけ」「焼きさばと木の実のみそ煮」
「揚げ鶏と野菜の甘だれがらめ」「鯛とサーモンの黒酢飯ちらし寿司」

きび砂糖でコクを出し、ひねりを入れた美味しい料理でした。
お店でも、きび砂糖を使っているそうですよ。

「甘・辛・酸」が特徴のタイ料理はココナツシュガーをよく使うのですが、
きび砂糖もよいですよね♪
さとうきびから取った砂糖液を、精製途中でそのまま煮詰めて作るので
風味&ミネラル豊かになるそうです。
サラサラした粉末状で、
そのまま舐めると口の中ですぐに溶けてやさしい甘さが広がりました。
料理に使いやすい♪


笠原さんのお話で、なるほど~と思ったこと。

「酸っぱい、辛い、しょっぱい」の頭に、“甘い”を付けると、
途端に美味しそうな響きになる砂糖は、魅力的な調味料だと。
「甘酸っぱい、甘辛い、甘じょっぱい」
・・・ね!

アジアンダイニング12月教室では、
「焼きさばと木の実のみそ煮」をレッスンする予定です。
鯖を霜降りせず臭みを出さない工夫をし、ナッツの食感も楽しい笠原さんのレシピです。
どうぞお楽しみに。

笠原さんとパチリ♪
きび123.jpg


日新製糖「きび砂糖」のご紹介はこちらから。



nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。