SSブログ

熟成のいろいろ [料理・食べ物]

ドリーミアクラブ主催の、チーズ講習会に行ってきました。
チーズの食べ比べはよくあるけれど、
今回は、“熟成度を体験”!

業務用チーズ専門の「レクリューズ」の福原社長にお話をうかがいました。


一般に購入するチーズと、レストランで提供されるチーズの違いは“熟成度”。
レストランでは、シェフ好みの完熟チーズが使われているそうです。


熟成6622.jpg熟成6628.jpg熟成6630.jpg

試食したのは、白カビの「ブリ―・ド・モー」、 山羊チーズの「セル・シュール・シェル」、青カビの「ブルー・ド・ヴェルニュ」、ウオッシュタイプの「エポワス」、ハードタイプの「コンテ」の5種。

とろりと流れかけているのは、見ただけで「美味しそう~♪」。
熟成期間は4週間から、なんと2年近くの差があるものも。


 熟成6623.jpg熟成6626.jpg

楊枝を挿しているのが熟しているほう。
口に入れた瞬間、「あ、全然違う!」。
同じチーズなのに、若いほうは全然ダメ、でした。

「熟成させる」とは、
温度管理、塩水や蒸留酒やワインで洗う(ウオッシュする)、、反転させるなど、
チーズによって方法があり、
さらに輸入後も、湿度管理も含めて熟成を進めているとか。
例えば、熟成したエポワスは、表面は色付き、かなり強い香りを発しているけれど、
クリーミーな中身はコクや繊細さがあり、極上の美味しさ。
はやり歳月を重ね、洗われたものは違いますねぇ。


世間的にはワタクシ、「熟女」のお年頃ですが、
中身はまだまだウオッシュが必要。
よい完熟度?目指して精進したいものですな(^^ゞ。

チーズに合うワイン5種も一緒にいただいて、
午前中から、ふんわりご機嫌になってしまった勉強会でした。



nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 2

コメント 4

ライエル

はじめまして。
こんばんは。
僕は鳥取県で農業を始めて、三年目で、三尺ササゲをほかの作物より多く栽培しております。
販売するときに、農作物の説明をするのに三尺ササゲの画像を探しているときに、このブログにたどり着きました。
そこで、このブログの記事内にある三尺ササゲの画像を使ってもよろしいでしょうか?
by ライエル (2014-06-07 21:25) 

tenko

ライエル さま

随分前のブログで、私も読み返して思いだしました。
“植えてみようかしら”と書いてましたが・・・(^^ゞ。
ササゲの写真はお使いいただいてもOKですが、
圧縮しているので画像が粗いです。
ご自分でデジカメで撮ったほうがよいかも・・・です。
ささげの美味しい食べ方等ありましたら是非教えてくださいね!
by tenko (2014-06-07 22:16) 

monkey

チーズも人も円熟の味わいが大切ですよね。
ということで、ワインでウォッシュし過ぎたら、
形がまあるくなったと叱られています(・_・;)。
by monkey (2014-06-08 23:33) 

tenko

monkey さま

歳とっちゃったなぁ~と淋しくなるより、円熟の年齢が評価される世間であってほしいと思います。
たっぷりウォッシュした後は是非、チーズのようにしっかり反転させるのはいかがでしょう(^_-)-☆
by tenko (2014-06-09 23:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。